古着屋からインフラ屋(ぱそこん)になってから半年が経った

4 min read

こんにちは、無能です。

前職から大きく職が変わりパソコン屋さんになりました。
その記憶から今思うことをつらつら思い出として書いておきます。

組織で動くということ

前職は個人店の小さなお店、私が形店長、オーナーの体制だったので意向に関しては実権はオーナーの気分が全てなので昨日まで話していたことが嘘みたいな状況になることなんてしょちゅうです。
よくも悪くも自由でありますが、これは今読み勧めているフレードリヒ・ハイエクの自由の条件でもあるように自由とは自由の枠組み内での自由であり、人それぞれによって”自由が何か”と哲学的思考になる部分があります。

一人に降りかかる負担自体は大きいもののある意味で言えば全て自由な時間とも言えなくもありません。一人の時間がかなり多いのでいくら残業をしても何も言われることもありませんし、そこが特別視されることでもありません。

有給もちゃんとありますし代休もあります。ちゃんと休みも管理されています。残業時間ももはや30分以上残っていると”あまり無理しないように”と声掛けて頂いているので逆に残業できません。
完全に拘束されていた身からすると完全に自由な時間は圧倒的に多いです。

ちなみにですが半年くらい働いていて今の所、体調崩したこと無し・突発休無し・無遅刻無欠席です。メンタル的にも朝に太陽を浴びることは最高の薬だと感じているので、自分から望んでフル出社にしています。言うて、朝に外でたばこ吸いに外出る理由を作りたいが為でしか無いのですが。

とにかく、社会組織ってこうやって成り立っているんだなと思えるのは最高に良かったです。

給料差は

上がりましたが、前の仕事よりも物を買う欲は明らかに減退しました。
それもそうで周りの環境が全て変わりますし休みの日も真逆なのでそうなります。

今は友達と喫茶店に行ったり飯食いに行ったりするくらいで、逆にパソコン欲は湧いているのでアルコール飲まずにパソコンいじっています。前まで朝6時まで飲むのを毎月やっていたりしていたのでメンタル的にも、身体的にも今のほうがいいとは思います。

喫煙量も最近電子タバコにしてから逆に増えたくらいですが、まあアルコールよりはマシでしょう・・・。

かと言ってアルコールは大好きなので喜んで飲みに行きますが。

物欲

先程にもチラっと話しましたが明らかに絶対に欲しいなんてものがなく、唯一今日思ったのは三菱ジープをおじさんになったら買いたいと思ったくらいでしょうか。

最高にかっこいいですね。これに当時は雑に名前つけられた多目的用のジャケットであるジープコートを着て乗っていた訳です。

名前が”ジープコート”とされていますが、正しくは”マッキーノコート”としてですが実際はとりあえず米軍でも作ったはいいもののコレといった目的用途が見つからずとりあえずのジャケットとして生産していたようです。

そのため、WW2後の朝鮮戦争などでは廃止になっており使われていません。なんとも残念なジャケットです。私も持っていましたがかさばり過ぎて邪魔だったのと米軍が不採用にするのがわかるくらい着る時が見当たりません。
多分、コレクションとして持って飯食いに行く時に数回着て手放しました。

米ドルで$20で買ったものだったのでそれほど思い入れも無いですが可愛そうなジャケットだなあと思う、ただそれだけでもう二度と買うことは無いでしょう。

話が逸れましたが別に今車が欲しい訳でも無ければ、昔イヤホンにハマって高級イヤホンも使ったりしましたが結局ある程度の価格帯のものでいいや、となりましたしだいたい安く済ませれることに越したことはありません。

”高いものが良い”というものは明らかに間違いであり、気持ちの問題でただ考えるのを放棄した馬鹿なだけです。もちろん良いものもありますが、その良いものを買うこと以上に”あなた自身にそれ相応の価値があるかどうか”と判断するとなると自分の場合はそうではないと感じるので詐欺的に感じるだけかもしれません。

ちゃんと良いモノにお金を払うのは理解出来ますが、謎なものにお金を払うのは嫌なので。見た目がどうだから、とかで買うのは自分の見栄とプライドだけなのでしょうもないです。
ブランドは好きですがブランド自体で買うのでは無く歴史と技術にお金を払う感覚であれば、現行ハーマンミラーは買わずにちゃんとグラスファイバーのビンテージ品買うだとか、そういうことです。

好きなものが変わったか

と言われると難しいのですが、もちろん自然と身につけるものを見ることは減るのでそれはそう、なのですが根本的な部分で言えば古着屋やる前でも別に関係無しに音楽が好きだったし、服も好きだったし、映像作品も、写真やアート作品見ることも、本を読むことも、漫画も全て好きなので何も変わってはいません。

人間は簡単には良くも悪くも変われません。