Yamaha EP-E50A Bluetoothイヤホンの断線修理

2 min read

PXL_20231018_130114070.jpg

こんにちは、無能です。

Eイヤホンにて¥200で片方から聞こえませんというジャンクでYamaha EP-E50Aを手にした。

断線箇所が分からなかったら片っ端から切断して、半田やり直すと思っていたんですが聞こえないのはL側でその近くにあるバッテリー箇所部分の根本を動かしてみると時々音が流れる。

上記写真の金色に輝く固定の為の圧接部品から断線しかけている様子。

だいぶ細くて苦しいかったけども、金属金具を外してそれよりも前にある線を使うようにした。

ハンダは汚いですが許してほしいです(´・ω・`)。

このくらい各部品が近く、固定化できない状態でハンダしたのももはや自分を褒めてあげたいレベルで頑張った(´;ω;`)。

残りは合成ゴム系の接着剤で接着、固定しておしまいです。

イヤーピースとかは流石に交換して、筐体部分をエタノールで拭き上げおわり。

音に関して

比較対象はBOSEのSoundSportです。
さすがに価格帯も違うものを対象にするのも酷なのでほどほどにします。

最初に聞いたときの印象は、高音が刺さるな・・・。と思っていましたが、慣れの問題でした。
BOSE SoundSportに関しては低音から中音域が強く出るので、耳がびっくりしていたんですかね。

パンクやフォーク以外にFree Jazzが私は好きなのでオルガン奏者やサックス奏者のアーティストを聴くには相性は抜群です。
特に、私的名盤でありとても好きなDon Cherryの"Om Shanti Om"に関しては、Don Cherryのボーカルも前に出て高音の抜け方も気持ちが良いです。

この価格帯で買えるのであれば良い部類に入るのでは無いでしょうか?

古い音楽をそれなりの音で聴いてみたい人にはおすすめできるかもしれません。
直近音楽だと、もっと低音を!というものに求めている節があるので低音が物足りなく感じてしまう可能性はあります。

主に〜1975年程までのパンクやハードコアが台頭してくる前くらいの音楽ジャンルとの相性は最高に良いと感じました。
他レビューでは悪いものも見られましたが、それほど悪い製品には思えません。

しかも独立型ではないから、無くす心配もありません。
僕は完全独立型のイヤホンを一ヶ月で3から5回くらい無くした過去があるのでもう買いたくありません。

それでは。

またよろしくお願い致します。