Tagged “unix”
ThinkPad X260にOpenBSD 7.3をインストール
3 min read
Read →こんにちは、無能です。
最初X250だと思っていましたが、X260にインストールしてい
Plan9の9Protocolをdiodで試す
3 min read
Read →こんにちは、無能です。
今回はUNIXが生まれたベル研究所、Plan9が分散オペレーティング・システムのために開発したPlan9プロトコルを試してみます。
はじめに
GNUのscreenを試す
2 min read
Read →こんにちは、無能です。
なんか仕事では気づけば2チームを見ながら別で開発の人のタスク管理、そして通常業務してるっていうよくわからない状況です。
のおかげで・・・。
![Image](/upSRE - エンタープライズ ロードマップとUnixという考え方
4 min read
Read →こんにちは、無能です。
会社の先輩と熟年層の方に教えてもらったスープ、飲み物、サラダ食べ放インフラエンジニアからSREになって一週間が経ちました
6 min read
Read →こんにちは、無能です。
割と自分でも調べていたけど、SREという職をしている人たちの記録があまり就業前に見つからなくてイメージ沸かなかったのでここに書き留めます。
初手はインターミッションとしGNU/Linuxでハードリンクを削除する、とinodeの話
4 min read
Read →こんにちは、無能です。
久しぶりにln
コマンドでリンクを作成しようとしたときに間違えて-s
オプションを消し忘れてハードリンクが作成されてしまったので不要なハードリンクを削除します。シンボリックリンクのgitの差分調査と相対パスシンボリックリンク
6 min read
Read →こんにちは、無能です。
git
でシンボリックリンクを張った時にどうなるか気になったのでやってみます。パターン
/usr/bin/pwd
のハードリンク`hardlink-