archive
curl -vvvでHTTPS(TLS通信)を簡易的に覗く
5 min read
Read →こんにちは、無能です。
はじめに
HTTPS自体はTLS通信であり、HTTP over TLSの通りでHTTP通信をTLS通信でラップされたものでTLS通信だけに焦点を当てるとHTTP
TUIのping監視するdeadmanをフォークしてHTTPS監視するjokermanにした
2 min read
Read →こんにちは、無能です。
背景
元々deadmanの存在は知っていたのですが
[Trading Bot開発日記 - 1
3 min read
Read →こんにちは、無能です。
去年くらいずっとなんやかんややっているBotのお話です。はじめに
今までバックテストは色々やっていましたがその際に色々試行錯誤してましたが結局、実際
低俗にGNU Makeを試す
2 min read
Read →こんにちは、無能です。
私の作っているものとしてcuckoogetがあるのですが、pip
でのインストール対応をlinux-firmware >= 20250613.12fe085f-5 のアップグレードには手動による介入が必要です
1 min read
Read →こんにちは、無能です。
pacman -Syu
したらエラー出ました。:: Proceed with installation? [Y/n] (240/240) che
Gemini CLIでかんたんにシンプルに説明してもらうだけのコマンド
3 min read
Read →こんにちは、無能です。
お久しぶりです。エネルギーためてました。というのは冗談でただサボっていただけです。すみません。という訳で小ネタ過ぎますが、Gemini CLIが出たのでCLI勢
友人が畳み込みニューラルネットワークで初音ミクの画像判定という愉快なことをしています
2 min read
Read →こんにちは、無能です。
私は無能ですが、無能ではない私のお友達のお話です。miku_classifier_CNN
[miku_classifier_CNN](https://gi
ジャンクのPanasonic Let's note CF-SZ6を買いました
1 min read
Read →
こんにちは、無能です。
ずっと気になっていたsz6を買ってみました。
某店でジャンクで¥3,500です。Silver Stone 550W SST-ET550-B ATX電源分解
1 min read
Read →
![ImFreeBSD + fcgiwrap + cgitでGit WebフロントエンドとGitサーバーを建てる
3 min read
Read →こんにちは、無能です。
少し前までGItea
にて構築していたのですが、あまりにもリッチすぎて不必要なサーバーリソースを食ってしまうことからこの点を改善したいと思っていました。
また、基本レ